晴れ
#今日の手袋
手袋の数え方

手袋の数え方、ご存知ですか?「1組」ではなく、「1双(いっそう)」と数えます。それは、左右が揃って初めて“ひとつ”と認められる、そんな静かな文化の名残です。
この「双(そう)」という言葉、元は古代中国の「雙(そう)」から伝わり、日本では平安の昔より、目・箸・靴・手袋…対になるものに使われてきました。それは単なる数え方ではなく、“ふたつで完成する美”を尊ぶ感覚でもあります。
手を包むものとして。冬の所作を美しくする道具として。KURODA TEBUKUROの手袋は、まさに“一双”としての価値を持っています。